シャンプー前の予洗いをやってみたら

美容院ではたしかにもったいななんていうくらい予洗いをしっかりしてくれていますが、髪の調子がよくなるのはシャンプーが良いから、頭皮マッサージが上手いから、トリートメントがいいから、とおもっていました。

家でも頑張ってみようと、頭皮ケアを検索すると「予洗いが重要」とどこのサイトでもいっているけれど予洗するとそんなに変わるの?と半信半疑

ならば予洗いとやらをやってみよう!

といってもシャワーを何分も流しておくのももったいない

30秒ほどシャワーで髪の大まかな汚れを落として、湯船のお湯で温まる際に脚を上げて上半身横になって頭部のまで温まるようにしてみた

脂がゆるくなっている頭皮の汚れをイメージしながら頭皮をマッサージ

暖かい季節を越して暑くなってきた今日この頃なので長湯はしてませんが、頭まで浸かったほうが温まり方が早いかもしれない、約2分ほど。

「予洗いで7割ほどの汚れが落ちている」というのを信じてシャンプーは少な目に時短でチャッチャと洗って

ザッと泡を流したら再度、湯船で頭まで浸かって今度はすすぎで頭皮をマッサージ

出ると時にシャワーを頭から流して育毛剤をつけたら完了。

これをするようになったら朝、生え際の立ち上がりが違うような気がするし(寝グセかもしれないけど寝グセで生え際が立つことも凄いことなんです)

湯船のお湯を余すこと使えてシャワーよりもお湯の使う量が少ないとおもうし

お風呂の時間も短くなっていい事ずくめ。

CMで愛用の育毛剤「加美乃素」が流れていた、それも前に流れていた地方で流れているような簡素な(これはこれで好きなCMでした)CMでなく、忍者仕立てでちょっとお金が掛かってるぞ!というCM

育毛剤中高年の男性が使うちょっと恥ずかしいものから、「女性の髪を美しく」という時代がついてきたのか「加美乃素」さんが頑張っていることが嬉しい

CMでもバーンとでてましたが創業90年は本当にすごい!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です