職場の一部に45cm角の絨毯が敷き詰めてあるんですが何枚かシミのような汚れが拭いてもとれなくて、それならばと絨毯を取り替えてます。
ハサミの先を絨毯の継ぎ目に差し込んで上手く刃が入ると弱い接着剤でついているだけなのでメリッと剥がれます。
人目につかない場所のきれい目な絨毯と取り替えてますが、開店前のお客さんが来店するまえに少しずつやっているのであと数枚で終わりそう。
今朝も張替えをしていたらハサミの刃が指に食い込んでザクッっとやってしまった
薄っすらと血が出ていたけど気にせずにやっていったら絨毯に血がついて(あ、マズイ!)

絨毯の血痕を拭いていたらちょっと偉い人が見ていて「なにやってんの?」
仕事中に流血したなんてバレたらメンドクサイことになりそうなので慌てて指を隠して
「絨毯の汚れが気になるから張替えを… アハハハ…」乾いた笑でごまかした。
「そー」
しばらくの沈黙の後に
「それなら絨毯を張り替えようか」ボソっといってくれた
えーーー♪マジですか!!!
「何色がいい?」
えーーーー♪具体的なこといってくれると期待しちゃうよー
もちろん本決まりではないけれど、売場の努力を知ってくれていってくれたその気持ちが嬉しい♪
