行き当たりばったりの無計画旅行 どれも大当たりでした

軽井沢2日目

早朝散歩で中庭に行ってみたら池には夜に見えなかったおたまじゃくし

住まい近辺の公園の池や川は水が汚れていて水面下1cmも見えないのでおたまじゃくしを見たのは何年ぶりだろう。

草陰からカモが起きてきましたが、まったく人を警戒することなく池に入っていきます。

風も吹いていないのに木が揺れていてよく見ると

リス♪

2匹がモモンガのように木から木へと飛び移って走り回ってました。

中庭だけでなく外に出て近辺を歩くと素敵な別荘らしきお家が並んでましたが、そこでハッと気がつく

6月でもまだ肌寒く、ジャージの上にホテルの半纏を羽織って出てきて軽井沢に似つかない格好。不審者に見えるんじゃないかと急に恥ずかしくなって引き返してきました。

ささやきの小径

「見晴台」に行くバスがありましたが本日のホテルは発の便は終了していたので、次のバス停発の「万平ホテル」まで20分くらい歩いていったんですがこれが大正解!

※写真を撮り忘れてしまったので画像をお借りしました。

ささやきの小径(こみち)は観光街から外れていて高い木がずーっと並んで、モダンなお家がポツポツと建っていて映画の世界に入っていったよう。

万平ホテル到着。

こちらのホテルは歴史を感じるホテルでトイレを借りただけなのにホテルの空間を味わえてお得な気分♪

見晴台は山を一望できてキレイでしたが写真がイマイチでしたので

抜けるような青空が撮れたのは友達のスマホの写真。

カメラが違うとこんなにキレイに撮れるのね~

楽しい時間はあっという間

一泊と短かったですがお天気に恵まれ心地良い陽気で軽井沢を満喫できました。

小腹が空いたので帰りの電車で食べようと軽井沢駅 改札横のコンビ二に行くと

峠の釜飯 おにぎりバージョンが売ってました!

釜飯だと食べきれないけれどこれならちょうどいい量と価格250円

鶏肉がごろっと入っていて美味しかったー

もう1個買ってくればよかった

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です