オークションを何日もウインドーショッピングしていましたがやっぱり安い。
むかーしネットで買い物だなんて怪しいさ満載で、顔の見えない人からの個人からの買い物だなんて恐くって、評価の見方を教えてもらって安全そうな方を選んで恐る恐るポチっとしてました。
商品が届かないことなどなく取り引きができて、気持ちの中で安全とまではいかないけれど細心の注意を払えば買い物ができるんだなーっということを学びました。
そこから楽天やアマゾンを知ることになってすっかりオークションから離れてましたが、今回とても楽しんで買い物ができました。
それも私にとってはかなり大人買い。
カーデガン3枚、ニットカーデガン1枚、インナー4枚 合計で約6000円
送料も入れてこの価格はやっすーい!
上を見れば上質な生地だろうなーという服があったり
ここは間違いないというブランドもありましたが、とてもとてもそこまでは手が出なく身の丈にあった価格で選びましたが
なかには終了時間ギリギリで競り合った服もあってクリックしながら(この相手がもしかしてうちの子と年齢が変わらない子だったら…私って大人気ないかも)なんておもいながらも競り落としてついガッツポーズ
そしてどの商品も毛玉やシミなどなくきれいなことに感激。
きっと売るためにちゃんとお手入れをしたのか、もともとキレイに使っていたのかどちらにしても売る側の誠意が伝わる品物でしたし、100均で梱包材料も充実していることもあってか梱包もすごく丁寧でお手紙までつけて送ってくれる方もいて、一昔前のネットオークションとは違う!
写真より素材感がカジュアルなものもあったので、くたびれていた部屋着をおもいきって処分してちょっといい部屋着にしました。
ネットオークションの印象が変わりました。
買う側も不安があるけれど、売る側も同じような不安があるんだろうな。
