先日届いた島根のお醤油のおすそ分けに従姉妹のところに行ってきました。

お嫁さんの実家から届いたというイカやうるめいわし すごく美味しい♪
そんな肴をつまみながらお互いの仕事の話になります。
従姉妹もお客さんと関わる営業ですが会社の人間関係で「今度こそもう辞めてやる!とおもったけど…お客さんに助けられているよね」と自問自答。
落ち込むのでなく怒りを発散していてホッとしますが、辞めようとおもうと最後の最後にはお客さんの顔がチラついて気持ちがおさまるようです。
そんな話をお互いに面白おかしく話し合うのが楽しい時間です。
という私も今の会社を辞めようとおもったことがありました。理由はやっぱり人間関係。
その時(もうこのお客さんに会えなくなるんだ)と寂しい気持ちになったのを思い出します。
派遣の入れ替わりは頻繁にあったので簡単に退職をさせてもらえるとおもって以前、悩んだ末に退職の話をしたところ上司は驚いて会社を巻きこんだ大きな話になっていって、上司を飛び越して上層部から説得されてそこまで引き止められるんだったらと私の気持ちと条件を話して退職を考え直したことがありました。
昨年末もあまりの忙しさに派遣元のグチを聞いてもらいましたが、息子と歳の変わらない営業マンに話していたら途中で我に返って大人気ないなって恥ずかしくなりました(汗)
グチを言いたい時は一段落してから苦労話を笑い話に変換して話すのが面白いし、それが仕事の醍醐味です。
