島根県のお醤油「大地」 これでないと満足できません

小学生の頃夏休みになると島根にいってこのお醤油でお刺身や冷奴を食べてきてました。

何十年も口にしてなかったんですが、10年前に田舎に行って久しぶりにこのお醤油で食べたお刺身が美味しいこと!!!懐かしい味に感激

それから田舎に行き来するようになったのでその度に1年分を買って帰ってましたが、コロナ禍で田舎に行く事もなくなってしまったのでネット購入を探したけれど、この「大地」ってお醤油がマイナーすぎてどうやってもネットに引っ掛からない!?

そのお醤油が今月に入って切れそうになっていて、一緒に愛用している従兄弟に「どうする?」と連絡すると「いい機会だから他のお醤油でも探してみるよ」という。

お刺身も納豆も卵かけごはんもこのお醤油でないと私は満足できない。島根から取り寄せるしかないけど、島根の一部の農協でしか取り扱いがないみたい。

googleマップで叔父の家を探して確かこの国道のーこの道の手前を曲がったはず…

写真を見ると見覚えのある店構え あったあったここだー!

A-COOP西日本

さっそく電話をして「大地が欲しいんですがー」と話すと、このお醤油を送料かけて買うの!?といった感じの受け応え。

地元の人からしたらそうでしょうけど、私にはそれだけの価値があるんです!

で、届きました~♪ 

従兄弟にもおすそ分けするので1.8L/@850円 6本のまとめ買い

これだけあればしばらくは安心したお醤油ライフが過ごせます!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です