やっぱり一人がいい…とかみ締めた夜でした

2ヶ月前、息子が「小林研一郎さんのクラシックコンサートにいってみたいな…」とぼやいていたのでネットで検索すると春先にコンサートをやるじゃない♪

さっそく連絡すると『行く行く行きたーい!』と連絡がきたのでせっかくならと奮発してS席をとって、この2ヶ月指折数えて楽しみにしてました。

3月31日 21時

4月1日がコンサートなのに息子から連絡がこないのでこちらから連絡をいてれてみるけど返信がこない

忙しいのかな

23時過ぎ

返信がないのはさすがにどうしたものかと再度連絡をいれてみるとやっと返信がきたけれど

『行きたいのはヤマヤマなんだけど忙しくて…』

はぁ!?

2ヶ月前にチケットを取っていくのが決まっているのに!?行きたいのはヤマヤマってなに?

忙しいなら早く言ってよー!!! 怒りを通り越して呆れる

この時点で23時30分 さてどうしよう。

1万近いチケットを無駄にするのはもったいない…

まずもうひとりの息子に連絡してみると『日中なら大丈夫』 ってコンサートは夜なのよー(泣)

娘はクラシックに全く興味はないので、携帯の連絡先から友達を探してみるけれど友達は働いている人ばかり。

仕事の人もいれば、休みなら予定もあるだろうなー…

0:30

(朝起きたらメールに気がついて)と念を込めて退職した先輩にダメ元で連絡すると『法事なの~』ってこんな深夜に返信をくれて大恐縮

翌朝

友達に電話すると「仕事だけど夕方には終るからいいよ♪」

もちろんお金は頂きませんでしたが、行きたくてもチケットのとれない人もいるのに無駄にすることなく本当によかったーー!

フジコヘミングさんのピアノコンサートに興味があるなら息子を誘おうかとおもってましたが絶っっっ対に一人で行こうと心に誓いました!

やっぱり一人が楽~

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です