縁の下の力持ちのおかげで販売員は成り立ってます

お客さんからまとまった注文を頂くと業者さんに依頼をして取り寄せをしたり

以前取り扱いがあった商品が欲しいとか、お客さんの要望する商品がないと業者さんに商品を探してもらったりします。

ただ単純に注文が入ればいいんですが

「急ぎで悪いんだけど1ヶ月後までに納品してもらいたい」とか

「このくらいの予算でこういったモノが欲しいんだけど探してくれない」とかちょっと特殊な注文が入ったりします。

もちろん無理なことはお断りさせてもらってますが「何とか頑張るよ」と業者さんがいってくれると注文を承ることがあります。

そういった注文品をお渡しするときお客さんからすごく感謝されるんですが、私はただの窓口であって業者さんが頑張ってくれたからなのになー、人の手柄で私の株が上がる仕事だなーなんておもってます。

問題なく商品を納めるまでが業者さんの仕事ですが、業者さんの手柄でお客さんがこんなに喜んでいることを伝えないのはもったいない!

お客さんの声を聞けばきっと励みになるとおもうので、事務的なお礼メールじゃなく感情的丸出しで簡単なひと言メールを送っています。

「このたびも無理を聞いていただいてありがとうございます!本日無事に納品できてお客さんがとても喜んでいました♪」

「すっごくいい品物だと感激されてました!!今回もお世話になりました!ありがとうございました」とか

たったひと言のメールですがコミュニケーションがとれてお互い気持ちよく仕事ができるし、また次回も無理を言ったとしても「しょうがないなー」なんて受けてくれるのですごく助かるんです♪

にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です