割り込みしてきた好青年

ホームに長蛇の列ができていると電車を1本見送って、次の電車に乗ることがあります。

混雑している場所を観察すると「乗車の階段付近」と「乗車している人の目的駅の階段付近」が込み合うんだなと学習して、乗り込む駅のホームが混雑していても比較的空いている場所を見つけました。

それは「階段横」

壁があるので、周りが混雑していても人が並ぶことが物理的にできないので、私が使っている電車では90%の確率で乗れる穴場的場所。

この場所の並び方は、壁があるので前の人のに並びますが、ピッタリ詰めて並ぶのも距離感がおかしいのでちょっと間を空けて並んでいると

若い男性が横からやってきて私の前を通り過ぎたとおもったら、電車が入ってきたのでその先に進むことを諦めたのか折り返して、微妙に空いている私の前にスッと入り込んできたんです。

(ま、しょうがないな)理由がわかるだけにイラつく事もありませんでした。

で、電車に乗り込もうとおもったら、その男性は列を外れて乗り込まない

んっ?????

電車に乗らないの??

次の快速電車に乗るのかな?

でもこの時間に快速って走ってないよなー?と考えていたら

私が乗り込んだ後からスッと電車に乗り込んで(なるほどな)と感心。

割り込んだことを悪いなとおもって、私の後に乗ってきたようです。

息子と年齢が違わなそうな男性。

「すみません」と言葉にだすのも伝わりやすいですが、さりげない紳士的な対応に仕事の疲れが吹っ飛びました。

うちの子はこんな風にできるかなー

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です