毎日利用している通勤電車。ときどき(おっ♪)とおもう車内アナウンスが流れることがあります。
「傘などのお忘れ物なさいませんよう、お気をつけください。○○線をご利用いただきましてありがとうございました」などマニュアル通りに読んでいても声のトーンが心地よく気持ちが伝わってくる車掌さんの時があります。
ギュウギュウの満員電車で「これから先もお気をつけていってらっしゃいませ」と流れたり、そんな電車に乗り合わせると気持ちがホッコリします。
「今日も1日お疲れさまでした。どうか気をつけてお帰りください」こんなさりげない言葉がボーっとしているときにフッと耳に入ってくると、疲れきった身体に染み渡っていきます。
きっとマニュアルにないんだろうけれど車掌さんの計らいで気の利いたアナウンスが流れるとちょっと得した気持ちになれます。
