いまもガラケイを使ってますがー

タブレットとガラケイの2台持ち

タブレット+格安SIMを使ってLINEとメールで日常の連絡はこれでほぼ用が足りています。

それと接触が悪いようで全開すると画面が暗くなるけど半開きなら使えていたガラケイ。

3Gなので2024年まで使えるならギリギリまで使い倒そうとおもっていていたら、今朝、半開きでも画面がつかなくなってしまった!?

ちょっと前にも半開きで画面が暗くなったことがあったけれど、なんとか立ち直ってくれたのでまた使っていたけど今日は立ち直りが遅い…。

とりあえず以前使っていたガラケイにチップを入れ替えてみたら

こちらも接触不良でここまでしか開けませんが、なんとか画面がついたので連絡先の確認はとれました。

でもメールや着歴を見ると2016年で止まっていて、時が戻り過ぎてる(笑)

古くからの友人の連絡先は残っているけど最近入れた連絡先が入ってなくて、真っ暗画面のガラケイを一晩寝かせたら直らないかなー、と気長でいられるけれど、タブレットが壊れたらあわてるだろうなー。

そうおもうとガラケイを持っている意味をあまり感じなくなってきたこともありますが、でも便利なこともあるんです!

なんといってもバッテリーの持ちがいい!タブレットのバッテリーがなくなってもガラケイで連絡をとったり、LINE交換しようといってきても「ガラケイなんです♪」というとサクッと断れたり、ガラケイというだけでネタになったり。

でも、細かい文字が見えずらくなってきて拡大できない事に不便もかんじはじめていたので、寂しいけれどぼちぼちガラケイの長い付き合いを考えないといけない時期なのかも。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です