行ってよかった有楽町シモンズギャラリー

シモンズのマットレス・・・

百貨店とかの上の階や、家具フェアで展示されているのを見たことがあるけれど100万円近くするのを見た事がある、安くても何十万円もしたり。

ホテルからあんなに親切なメールがきたけれど果たして買えるだろうかと不安になってきた。

でもこんなに欲しいとおもえたんだから、とりあえず見に行こうとおもったけれど、どこに見に行こう。

ネットで検索すると有楽町にシモンズのショールームがあるよう。

販売店はドキドキするけどショールームなら買わなくても大丈夫とおもうとちょっと気が楽♪

JR有楽町駅を交通会館側の改札を出て → 線路沿いに新橋方面に進んでいく → 大きな道(晴海通り)に出ます → 左斜め前にシモンズギャラリーがみえます

扉が高くて緊張してしまうし、中を覗くと誰もお客さんがいないけど入ってみた。

中は天井も高くてムーディーな空間。いくつかベットが並んでいてチラッと金額をみると80万円だ100万円だとズラっと並んでいる。(うわー・・・やっぱりすごい世界だ)

これは黙って店を去ろうかとおもったけれど、ホテルからの親切なメールを思い出すとせっかくの好意をムダにできないなと

「宿泊先のホテルのベットがよくてシモンズさんのだと教えてもらって探しにきたんです」柔らかい感じの女性に声をかけたら

「そうですか、ありがとうございます。どちらのホテルに宿泊されました?」

「(型番でなくてホテルを聞くんだ)宮古島のシギラなんですけど」というとデスク下の資料を取り出してネットで検索してくれたんですが、資料を取り出した弾みで他の資料がバサバサーっと足元に将棋倒しに倒れてきましたが店員さんは必死に探してくれていて足元は気にとらわれず。

その光景に店員さんの人柄を感じてなんだかホッしました。

「こちらのマットレスは業務用なので一般には扱ってませんが、日本橋三越さんか東京駅の大丸さんで同じようなマットレスを扱ってます」と教えてくれました。

ホテル名をいうだけでどのマットレスを使っているかわかることに感動しながら、隣駅の東京駅の大丸にその足で見に行きました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です