日本橋の高島屋さん。ここの文房具売り場好きなんです。
東京駅からメトロリンク日本橋無料巡回バスがでていて高島屋さんの目の前で止まってくれます。
仕事柄お礼状を書いているので、てがみに興味をもつようになって、仕事で書いているならプライベートでも出してみたいとちょっと重い腰が上がるようになりました。
若い人がいくような店舗より、客層が高年齢層だからかはがき・メッセージカードの種類が充実しています。陳列もキレイで、混雑していなく、ゆっくり見ていられるのもまた嬉しい。
(日本橋、それも高島屋さんで買い物をしちゃってるよ私)と、ちょっと豊かな気持ちになれます。

私が昨今のはがき事情を知らないだけなのかもしれませんが、はがきこんなにも種類があって選ぶ楽しさがあります。
紙質がいろいろあって手ざわりも違うし、絵が凸凹しているのがあったりして手にとったときにワクワクします、香り付きもあって、配達途中で香りが飛ばないんだろうかと心配にもなりますが凝っていておもしろい。
絵画は買えないけど、絵画がはがきになっていると何百円かで購入できるので家で飾ってます。

こんなに立派な御朱印帳もありました。


今回は飾り用に使いたいはがきがなかったので、送りたい相手をおもいながら1枚だけ購入88円也。こんなに安い買い物なのに、丁寧に袋に入れてくれそうだったのでお断りしました。
相変わらず汚い字だなと懐かしんでくれるかな。
