ダイニングテーブル⑥

納品にあわせて連休をとって、TV台やソファーなどを全部移動して、床にワックスを掛けて。注文してから4ヶ月、待ちに待ったダイニングテーブルがついに届きました。

”お家をホテルのような空間に”が卓屋のコンセプトと言われていた通り部屋が違って見える。朝起きても、トイレから出てきても、仕事から帰ってきても、お風呂から上がっても、いちいち嬉しすぎて感動します。日常が違って見える。特にキッチンからみるリビングは絶景で、嫌いな料理も気持ちが軽くなります。

お正月は息子たちが帰ってくるので、テーブル配置を変えてもうひとつ椅子もってきます。家族みんなで鍋を囲んでお酒も入って大盛り上がりでした。畳み半畳ほどのスペースですが、椅子が自分のナワバリになっているみたいです。たまにしか使わない椅子だけど購入して本当によかったです。

                                                    

「衣食住」どこに重きを置くかは人それぞれですが、365日24時間、家族で使うものは高い買い物ではなかったです。今まではお金は生きていく為・食べていく為にしか使えなかったので、このようなお金の使い方をする日がくるだなんて夢のような時間でした。なによりの収穫は貧乏性の自分を乗り越えられたことでした。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です