ダイニングテーブル⑤

欲しいとおもってから約半年掛かりましたがダイニングテーブル購入の旅、とうとう決済してきました。自分価値観の殻をやぶって、清清しい気持ちでなんともいえない高揚感で、家に帰ってじわじわと余韻が押し寄せてきます。私にとってワンランク、いやスリーランク上の買い物を達成して、こんな経験ははじめてで今までにない喜びを知った気がします。

思い起こせば、身の程知らずな買い物だと萎縮して、百貨店や大型家具店では声を掛けられないようにしていましたが、売りつけられるんじゃないかという恐怖をとっぱらってくれて、聞きたいことを恥ずかしいなどと思わないで話せたショールームのスタッフさんや木村さんご夫婦の受身の雰囲気が大きな一歩を踏み出せたのだとおもいます。

商売感ももちろんあったとおもいますがそれより、職人さんの素晴らしさ、永く使っていく大切さ、家の大切さなどをわかってっもらいたいという気持ちが伝わってきて納得いく買い物ができました。

友達に今までの事を話したら「値段なんてあってないようなもんじゃないか(笑)」騙されてんじゃないのくらいの勢いでいわれましたが、もし騙されていても気持ちいいくらい見事に騙してくれてたと言えます。と同時にダイニングテーブルの悩みを家族で温めて、職場の常連のお客さまに相談して本当によかったとおもいました。

ダイングテーブルの相談をしたお客さまにご報告すると「そうか、そうか、良かったね」と喜んでくれて、この方がいなければここまでたどり着けていなかったので本当に感謝のおもいでいっぱいです。

私が対応するお客さまも同じような気落ちでお買い物されるだろうなと想像してみたら、接客する気持ちがますます深いものになって、買い物の相談にのるのがますます楽しくなってきました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です