先日おじゃました空間工房は土日祝の営業だけども、平日に営業している店舗を教えてもらったので行ってみました。
御徒町から秋葉原までのガード下にお店が並ぶ2k540にある卓屋。
お店の間口から雰囲気があって軽く萎縮。入る勇気がなく戸惑ったけれど遠目に中を見てみると従業員同士でなく夫婦らしい2人。恐る恐る引き戸を開けると先日ショールームで見たモダン和風家具にが6畳ほどのお店にギュッと詰まっていて靴を脱いで上がります。
親しみやすく話しかけてくれて緊張がほぐれる。靴を脱いでいるからか誰かのお宅にお邪魔している感じ。リラックスして本題のテーブルの相談をすると四角いイメージでいたが、我が家のように狭い家ほどちゃぶ台のような円卓が適していると全く予想だにしていない話に気持ちが追いつかない。
円卓は長方形と違って隣に人が据わっても肘がぶつからない・隣同士になっても、向かい合ってもテーブル上でスペースがとりやすいと説明してくれる。私の座高をみてテーブルの高さまで説明してくれるが、四角いテーブルとしか考えていなかったので全くイメージがつかず頭がゴチャゴチャしてきた。外に出るとトップリ日が暮れていてやっぱり2時間も話をしていた。
