大切なお金を使うってことは、支払いということじゃなく、その人の人生を感じます。
コツコツ貯金をして楽しみに買い物を目標にしている人、あっさりと買い物される人、贈り物を探してる人、自分のご褒美に買い物する人など
そんなお買い物の手伝いをしながらお客さんの話しを聞いていると大半の人は「人と話したい」という気持ちを感じます。
不安を解消したい、買い物を楽しみたい、自分の趣味や世間話しなど聞いてもらいたいなど。気持ちが落ち着いたり、高揚したりと、付加価値が付くようにおもいます。
なかには、私たちは第三者的な立場で守秘義務があるので、胸の内をぽろっとは話す人もいます。
ネットは便利ですが「人と話したい」という人の根っこは変わらないとおもってます。
